fc2ブログ

SA国際ハ-モニ-シ-合唱団

Entries

オンラインで交流

去年の12月に大阪府にコロナの赤信号、そして1月に緊急事態宣言と
ディサ-ビス訪問は無論、練習も出来ない状態が続いています。
そこで1月からZoomで練習は出来ませんがお互いの近況報告をIMG_3270.jpg

何せ高齢者のグル-プです、機械に苦手な方も多いので全員とは
いきませんが(^^;

タイトルなし

このところ感染者も右肩さがり来月、桜の咲くころには練習が
再開出来ることを期待して

スポンサーサイト



  • [No Tag]

久しぶりのブログ更新

1 (2)

10月の万博公園の日の出前、今日もいいお天気になりそうです。

ハ-モニ-シ-合唱団も7月から練習を再開
1 (3)

今までよりも広い会場を確保することが出来ています。
1 (4)

1 (5)

練習中はフェィスシ-ルドを着用
20人定員の部屋に10人以下ですからソーシャルディスタンスもばっちり

1 (1)

練習後のワインパーティは相応しいお店がないのでビ-ルで歓談
ソーシャルディスタンスをとって会話も小声で楽しんでいます。

  • [No Tag]

正しく恐れて再開へ

3月以降、活動を自粛していました。
その間、リモ-トでの練習も試みましたが対応できる方は僅かで実施することは出来ません
でした。
合唱はクラスタ-が発生したこともあり慎重であるべきと思います、
以下のような対策を講じて7月12日から恐る恐る再開しました。

①3密を避ける。
 3倍の広さの定員の場所を確保
 2m程度の間隔がとれるようにしました、また窓は開放し常に換気を出来るように

市民センタ-

②飛沫が飛ばないように
 全員がフェィスシ-ルドを着用することにしました。
 202006191720591554.jpg

③体調チエック
 開始時刻前にその日の検温の数値を全員が記入し体調を相互確認


今年の練習曲は
 ♪花嫁 ♫心の瞳 ♬この街で ♫マイバラ-ド ♮からたちの花
 ♭明日があるさ ♯瑠璃色の地球

 でも12日
1485757129.jpg

太陽の塔は黄色に・・・・
大阪府の感染状況は警戒レベルに まだまだ緊張感を持つことが求められています。


 
  • [No Tag]

緊急事態宣言?!

2月中旬以降、コロナウイルス感染者が増え始め大阪府でも428名(4/7現在)
特に合唱は岐阜県でもクラスタ-いわゆる感染源になっていたようで
3月以降、ディサ-ビス訪問も2件キャンセル、練習も飛ばし休眠状態です。
新年度の練習楽曲も選び、楽譜も、準備万端にしていたのに出鼻をくじかれました(^^;

そんな中、新日本フィルがテレワ-クで合奏をしているYoutubeに出会いました。

   https://www.youtube.com/watch?v=kT9aO3qLisw

こんな大人数で様々な楽器を!大変な作業だったと思います。

10名程度のコ-ラスならSkypeでも出来るかも
でも高齢者ばかりですからハ-ドルは高そうです

  • [No Tag]

グリ-クラブ?!

2月20日、世間ではコロナウイルスのニュ-スばかりが流れています。
今日は新しいディサ-ビスへの訪問をおこないました。
場所は森ノ宮 道行く人のマスク姿も目立ちます
IMG_4454.jpg

今回は初めて男性ばかり
IMG_4476.jpg
           
                    IMG_4465.jpg

♬みかんの花咲く丘 ♪朧月夜 ♩瀬戸の花嫁 ♩どこかで春が ♪手のひらを太陽に
♪高校三年生 ♬野に咲く花のように  ♫北国の春  ♪さよなら皆様

 を皆さんと一緒に歌いました。今回は北国の春の一番を中国語で歌うと皆さんから
 拍手をいただきました。

IMG_4475.jpg

帰りに施設の責任者の方から。「グリ-クラブの皆さんのようでした」と(笑)


  • [No Tag]

Menu

Entry

Comment

Trackback

Profile

harmonysea
[author]
harmonysea
[profile]
FC2ブログへようこそ!